日本発見
ネオゴシックの鶴

この画像は昨年の末に国立競技場で開催された天皇杯準決勝 横浜マリノス vs 柏レイソル戦で撮ったものです。 以下、2014年1月1日追記 写真中央に見える一際高い建物は代々木にそびえるネオゴシック様式のNTTドコモタワー […]

続きを読む
日本発見
京都に行くなら

録画しておいた「食彩の王国」を見たら、今回の食彩はオリーブオイル。京都の山中油店が紹介されていました。江戸後期の文政年間(1818-1829)の創業だそうです。そもそも油屋という存在自体を知らなかったのですが、「食彩の王 […]

続きを読む
日本発見
「がけ」がなくなる?

埼玉県八潮市にある日本で1か所しかない文字の地名「垳(がけ)」がなくなる? その是非はともかく、「古くからの由来のある地名がなくなる」のはよくあること(?)なのでしょうが、日本で1か所しかないちょっと変な文字の地名がなく […]

続きを読む
日本発見
闇夜の物々交換

ANAの機内誌「翼の王国」2012年4月号に『闇夜の物々交換』を紹介する面白い記事が載っていました。以下、記事の抜粋です。 大分市坂ノ市(さかのいち)の萬弘寺で毎年5月18日から1週間『萬弘寺の市(いち)』が開かれます。 […]

続きを読む
見た映画
わしと言えば天然コケッコー

一つ前の投稿のタイトルは椎名誠の著書『インドでわしも考えた』にかけています。椎名誠の著書は全然読んでいませんが、出版当時、このタイトルはちょっと気になりました。 ところで、「わし」と言えば『天然コケッコー』。S県香取郡木 […]

続きを読む
日本発見
いくつの谷を知っていますか?

2/19の投稿で鶯谷の南口駅舎について書きましたが、駅舎は地形的にちょっと高い所あるような感じですが、『鶯谷』という地名から考えるとちょっとした起伏があるのでしょうか? 先日、地元の書店で見つけて、つい買ってしまった『東 […]

続きを読む
日本発見
金色のXXX

建設された当時(1989年竣工)は金色のXXXに見えるオブジェで話題になったアサヒビール吾妻橋ホール。隅田川を挟んで浅草の対岸にあるこの建物を見た事がある人は多いと思いますが、今再び注目を浴びているようです。吾妻橋の上か […]

続きを読む
日本発見
ルート5

最近、富士山麓の御殿場市に行く機会があり、1月末に日暮里富士見坂から見える見事なダイアモンド富士(富士山の山頂付近に夕日が沈むのをこう呼ぶそうです)が新聞記事やTVのニュースで話題になっているのを思い出しました。富士見坂 […]

続きを読む
日本発見
球泉洞森林館

今読んでいる『ポストモダン建築巡礼』という本が面白い。と言うか、自分が興味があって買った本だから面白いのですが。この本、一世を風靡したポストモダン建築を《巡礼》した本ですが、奇抜な建築が少なくない中で特に面白いと思ったの […]

続きを読む
日本発見
ホワッツ、四半的!?

タイトルの「ホワッツ、四半的!?」はANAの機内誌「翼の王国」11月号に載っている宮崎県日南市飫肥(おび)の四半的に関する記事からのパクリです。四半的、もちろん知りませんでした。 でもって四半的って何? そもそも何て読む […]

続きを読む