on Books
古⇔今 比べてわかる ニッポン美術入門

美術館に行った時の楽しみがミュージアムショップ。日本の美術館には特別展を目当てに行く事が多いので、特別展に因んだクリアファイル等を購入します。海外旅行で美術館に立ち寄った時は、お土産用にちょっと変わったデザインのステイシ […]

続きを読む
たまにはART
星降る夜

だいぶ前のことですが、電車で隣の席の若い女性のiphoneカバーを見ると、ゴッホの『星降る夜』でした。すごくcoolでした。 家に帰ってネットで検索すると、国立新美術館で『オルセー美術館展2010「ポスト印象派」』が開催 […]

続きを読む
たまにはART
チュルリョーニスを知っていますか?

芸術新潮2010年10月号の特集は『没後120年 今こそ読みたい ゴッホの手紙』ですが、第2特集が『チュルリョーニスを知っていますか?』。勿論、私は知りませんでした。1992年にセゾン美術館で『チュルリョーニス展』が開催 […]

続きを読む
その他
束芋

束芋というアーチストを知ったのは、2009年末から2010年にかけて横浜美術館で束芋の展覧会があった時ですが、作品自体は知らず、見にも行きませんでした。行けばよかった。最近、束芋の作品についても少し知って、そう思いました […]

続きを読む
ヨーガンレールの社員食堂

デザイナーとしてのヨーガン レールも会社としてのヨーガン レールも知らなかったのですが・・・・。 ヨーガンレールの食堂はデザイナーのヨーガンレールの”わがまま”から生まれた完全オーガニックの社員食堂。4年前に『ヨーガン […]

続きを読む
椒房庵の『生七味』

芸術新潮って、その名のとおりアートの雑誌なのですが、『talk about』というコーナーがあり、毎回面白いものが紹介されています。今月号(2011年2月号)の『talk about たべる』では『椒房庵(しょうぼうあん […]

続きを読む
ちょっと見てみたい映画
北欧映画の1週間

『トーキョーノーザンライツフェスティバル2011』 ユーロスペース及びUPLINKで2月 12日 〜 2月 18日の1週間に開催される北欧映画特集。ちょっと気になる。

続きを読む
on Books
任意の点P

最近、なにかと話題の3D。3Dと言えば、佐藤雅彦の『任意の点P』です。どんな本かは佐藤雅彦自身の『「任意の点 P」誕生 − 理想をリアルに見る方法−』を見ればわかりますが、そのすばらしさは、実際に見てみないとわからないの […]

続きを読む
たまにはART
UEDA-CHO

今日は埼玉県立近代美術館で開催中の『植田正治写真展 −写真とボク−』の最終日。行ってきました。植田正治の写真集は何冊か持っていますが、纏まって見るのは今回が初めてかも。老若男女、多くの人が見に来ていました。海外でもUED […]

続きを読む
日本発見
村上のまちづくり

新潟県最北部の村上市は平安時代からの鮭が特産で、町には出格子や障子戸のある町家がいまも約370棟が残るそうです。 武家屋敷、町屋、寺町、城(跡)という城下町としての四大要素が残っているにもかかわらず、経済成長期の平成9年 […]

続きを読む