灯光舎 本のともしびシリーズ
ひとつ前の投稿の「7.その他 B.」に灯光舎 本のともしびシリーズ『かめれおん日記』をリストアップしているのですが、本のともしびシリーズって、本のデザインが魅力的&取り上げられている作家及び作品が面白いのですよね。 例え […]
アルゼンチンのマックある
W杯2022カタール大会決勝の「アルゼンチン VS フランス」を見て(もちろんTVで)いて、ふと気になったのですが・・・・。 気になったのはアルゼンチンの先発の「マカリステル(Alexis MAC ALLISTER)」。 […]
32 - 13 - 7 - 6 = 6 あるいは マルハナバチと豹はどこに
カタールで開催されているワールドカップ2022をTV観戦あるいはAbemaで観戦しながら、全32チームのユニフォームメーカーをチェックしていたら、 Nike 13チーム Adidas 7チーム Puma 6チーム その他 […]
unbuild あるいは impossible
ワールドカップカタール大会の開会式を見ていたら、「このスタジアムを設計したのは誰だろう」と思い始めました。 「カタール ワールドカップ 建築家」で検索すると、ザハ・ハディドやノーマン・フォスターが関わったスタジアムがある […]
大阪・京都プチアート旅 その1 プラン
2月26日(土)から3泊4日で大阪・京都にプチ・アート旅に行ってきました。 アート旅と言ったもの、この旅、以下のプランのcompositionです。 美術館めぐり:大阪中之島美術館 こけら落としの「超コレクション展―99 […]
昭和かっつーの!!! あるいは shirt in & out
1986年サッカーワールドカップメキシコ大会 アルゼンチン VS イングランド でのマラドーナの5人抜きドリブルによるスーパーゴールの映像を見たことがある人は少なくないと思いますが、この頃ってユニフォームの上着の裾はサッ […]
おいでやす Rwandaへ
先日、UEFA女子チャンピオンズリーグ Group C 第5節のアーセナル VS バルセロナをDAZNの動画配信で観戦しました。アーセナルの女子チームには岩渕真奈が所属してますし、ヨーロッパの女子サッカーのリーグではスペ […]
coming soon 6月の眠れない日々
WOWOWを契約しているのは、4年毎に開催されるこの大会を見たい為。この大会も1年延期されていますが、6月12日開催なので気がつけば開催まで1ヶ月を切っています。 今回の大会は1都市での開催ではなく、12の異なる都市で開 […]