Drowning by football
2014年10月10日
10/9から10/15までTVで放送されるサッカーの観戦で溺れそう。 Euro 2016 予選第2節・第3節の14試合 日本代表戦 2試合 AFC U-19 3試合
世界一受けたい! 印象派の授業
2014年10月6日
美術手帖2014年8月号の特集は印象派。特集は『世界一受けたい! 印象派の授業』として印象派の革新性がレクチュアされています。これがすこぶる面白い。でも、国立新美術館で開催中の『オルセー美術館展』、まだ見に行っていないの […]
ハインリヒ・フォーゲラー カール・コーラップ 森ヒロコ 美濃瓢吾
2014年10月4日
『種村季弘の眼 迷宮の美術家たち展』に行ってきました。 私がルパン3世ならば、以下をお持ち帰りです。 ハインリヒ・フォーゲラー 『愛』、『春』 カール・コーラップ 『頭蓋』 森ヒロコ 『星けり』 美濃瓢吾 『花下臨終図Ⅰ […]
種村季弘の眼 迷宮の美術家たち
2014年10月2日
最寄駅の小さな駅ビルにある書店(上尾の芳林堂)に立ち寄ったら、『種村季弘の眼 迷宮の美術家たち』という本がありました。板橋区立美術館で開催されている『種村季弘の眼 迷宮の美術家たち展』(2014/9/6〜10/19)の公 […]
国宝 鳥獣戯画と高山寺
2014年10月1日
京都国立博物館で10/7から開催される『国宝 鳥獣戯画と高山寺』、見に行きたいな。前期(10月7日~11月3日)と後期(11月5日~11月24日)で展示替えがあるので、2度行く必要があるけど。