My Favorite
鎌倉でアメンボをもう一度

神奈川県立近代美術館 鎌倉が2016年3月で閉館になるのですね。横浜の港南台に住んでいたときは時々訪れたものです。クリンガーやメイプルソープの作品はここで初めて見ました。この美術館の平家池でアメンボを見るのもすごく好きで […]

続きを読む
ちょっと気になる
THE SECOND AID

THE SECOND AID(ザ・セカンド・エイド)。非常時に生き延びるための食べものと道具と知恵が詰まった防災キットだそうです。本棚に収まるA4の箱になっているそうです。この防災キットを作った高進商事の社長のブログでこ […]

続きを読む
サッカーの窓から
ファルシェ ノイン

最近はやりのサッカーの戦術の一つで、典型的なストライカーを置かないスタイル。日本ではゼロトップということが多いようですが、ドイツではfalsche Neun (ファルシェ ノイン:偽の9番)と言うそうです。 個人的には「 […]

続きを読む
たまにはART
REOPEN 2014.11.22

東京都庭園美術館が11月22日にリニューアルオープンされるのですね。ちょっと楽しみ。

続きを読む
たまにはART
天文学者がやってくる

国立新美術館に『チューリッヒ美術館展』を見に行ったら、来年開催される『ルーブル美術館展』(2015/2/21〜2015/6/1)のチラシがありました。フェルメールの『天文学者』が来るようです。個人的には、クエンティン・マ […]

続きを読む
たまにはART
チューリッヒ美術館展が面白い

チューリッヒ美術館展が面白い。 その1.スイスゆかりの画家たちに興味がある人あなたには ホドラー セガンティーニ ヴァロットン その2.坂崎乙郎の『夜の画家たち』で紹介されているアーチストに興味があるあなたには ムンク […]

続きを読む
サッカー
ヘアが解禁された

Euro2016の予選の第2戦、ルクセンブルク VS スペイン。録画していたのを追っかけ再生で、スペインのスタメンを確認して、また寝ます。GKがデ・ヘアであることを期待して。

続きを読む
うまいッ! が 好きッ!

NHKで日曜朝の6:15〜6:49に放送されている『うまいッ!』が『好きッ!』。毎回録画して見ています。 録画はしていませんが、ミニ番組の 日テレで「秘密のけんみんSHOW」の前に放送されている『ママ大好き!』(木曜20 […]

続きを読む
たまにはART
印象派好きのあなたに

三菱一号館美術館では来年の2月から5月に『ワシントン・ナショナル・ギャラリー展』があるようです。三菱一号館美術館のサイトによると、 ワシントン・ナショナル・ギャラリー(NGA)は、アメリカ唯一の西洋美術を集めた国立美術館 […]

続きを読む
サッカーの窓から
Immobile

イタリア代表のFWで、ドルトムントで香川の同僚のインモービレ、ちょっと気になる。ちょっと気になるのはそのプレーではなく、名前です。 インモービレのインは否定を表す接頭語で、モービレは英語で言えばモバイル(動ける)ですから […]

続きを読む