3.11以後の建築 @ 水戸芸術館
2015年11月27日
金沢21世紀美術館で開催された「3.11以後の建築」展(2014年11月1日~2015年5月10日) 。すごく興味があったのですが、残念ながら金沢までは行けませんでした。この展覧に巡回展があるのも知りませんでしたが、現在 […]
三菱一号館美術館の1時間
2015年11月22日
三菱一号館美術館で開催されている「プラド美術館展」、プラド美術館が所有する小さなサイズの作品100展余りを展示するこの展覧会、先日見に行きましたがで、ボス、ゴヤ、ムリーリョ、ベラスケス等の作品を見て、プラド美術館に行きた […]
This is Iwanami.
2015年11月21日
今日から岩波ホールで上映されている「放浪の画家ピロスマニ」、面白そう。1969年製作の映画のデジタル・リマスター版です。ジョージア(グルジア)の画家、ピロスマニを描いた映画ですが、岩波ホール好きの人が好みそうな映画のよう […]
「ワッフルをひとつ下さい」をもう一度
2015年11月19日
初めてベルギーへ行ったのは2000年。「初めて」という書き出しですが、何度も行っている訳でなく、この時の1回しか訪れてないのですが。 私にとっての初めてのEuro観戦はオランダ・ベルギー共催のEuro2000で、ベルギー […]
ムルジャ 交代 お辞儀
2015年11月18日
14日の土曜日、J2 大宮アルディージャ VS 大分トリニータを観戦。大宮は2点先行され、苦しいゲーム展開の中、その後3点取り、逆転。ムルジャは2得点、及びPK取得となるファウルを受けるという全得点に絡む活躍で、逆転のP […]

