サッカーの窓から
JAKO(ヤコ)& MACRON(マクロン)に注目

W杯欧州予選第4節のハイライト番組のジョージア vs モルドバを見ていたら、モルドバのユニフォームがJAKOでした。アルバニア vs イスラエルでは、アルバニアのユニフォームが MACRONでした。JAKOとMACRON […]

続きを読む
Hao Hao

ベトナムで一番人気の即席麺だというエースコックのHao Haoが行きつけのスーパーに置いてありました。早速購入しましたがまだ食べていません。袋麺ですが、作り方は丼に入れてお湯を注ぐだけのようです。 「エースコックとベトナ […]

続きを読む
ちょっと見てみたい映画
ちょっと気になる映画

湾生回家 小さな園の大きな奇跡 アンコール!アピチャッポン・イン・ザ・ウッズ2016

続きを読む
サッカーの窓から
リヒテンシュタインのアンセム

録画しておいたW杯欧州予選の「リヒテンシュタイン vs イタリア」を見始めたら、リヒテンシュタインのアンセムがイングランドのアンセム「God Save the Quuen」と同じメロディでした(北アイルランドのアンセムも […]

続きを読む
必見映画(個人的には)
The Great Museum

ウィーン美術史美術館に関する映画『グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状』が11月26日より公開されるのですね。これは楽しみ。

続きを読む
サッカーの窓から
エストニアの字体

W杯サッカー欧州予選のベルギー vs エストニアを見ていたら、エストニアのユニフォームの背番号や選手名の字体が斬新、Nikeのユニフォームです。Nikeのユニフォームを代表チームのユニフォームにしているチームは他にもある […]

続きを読む
必見映画(個人的には)
ジュリエッタ

大好きなペドロ・アルモドバルの最新作「ジュリエッタ」が公開中。

続きを読む
Voila! 初めてのフレンチトースト by フレンチバット

NHK出版から「注文の商品を出荷しました」のメールを受け取りました。「きょうの料理ビギナーズで紹介されたグッズを注文したのだと思いますが、何を注文したのか思い出せません。昨日届いたのを見たら、フレンチトーストが簡単にでき […]

続きを読む
on Books
ルビを振る

「ルビを振る」って言葉、今はあまり見かけないような気がしますし、若い人は知らない人も多いのではないでしょうか? ところで、この「ルビ」って、ルビーのことだって、初めて知りました。 文字の大きさの単位の『ポイント』という言 […]

続きを読む
サッカーの窓から
ベネルクス二国 或いは オレンジの誘惑

録画しておいたW杯欧州予選の「ルクセンブルク vs オランダ」を見始めました。ベネルクス三国の内の二国が同じグループだったのですね。TVの解説によるとルクセンブルクは佐賀県位の大きさとのこと。例によってオランダサポーター […]

続きを読む