on Books
Oranges and Lemons あきらめきれない教師たちのリアル

『あきらめきれない教師たちのリアル ロンドン都市裏、公立小学校の日々』の原著タイトルは『Oranges and Lemons』で、訳者後記によると、 Oranges and Lemons』はロンドンっ子にはごくごく親しい […]

続きを読む
ちょっと見てみたい映画
ちょっと見てみたい

『子供の情景』を見た岩波ホールでの予告編や映画のパンフから、ちょっと見てみたいと思ったのは。 『嗚呼 満蒙開拓団』 岩波ホールで6/13より上映。 『ポー川のひかり』 岩波ホールで8/1より上映。昔見た『木靴の樹』のオル […]

続きを読む
見た映画
子供の情景 Buddha Collapsed out of Shame

昨日(6/7)岩波ホールでハナ・マフマルバフ監督の「子供の情景」を見ました。 English Titleが『Buddha Collapsed out of Shame』とあるように、ハナの父親のモフセン・マフマルバフの著 […]

続きを読む
たまにはART
忘れえぬ女に逢いに

前から一度逢いたいと思っていた『忘れえぬ女(ひと)』に逢いに行きました。 イワン・クラムニスコイの『忘れえぬ女(ひと)』はトレチャコフ美術館の至宝で、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の『忘れえぬロシア(国立ト […]

続きを読む
ロンドンおのぼりさん日記
Tate Modernの折りたたみ椅子

Tate Modernで、携帯用の折りたたみ椅子に座って作品を鑑賞している人がいました。「Tate Modernでは椅子も持ち込めるんだ」と感心していると、他の場所でも同じ椅子をもっている人が。椅子の持込ではなくて、美術 […]

続きを読む
ロンドンおのぼりさん日記
Metro

蒸気機関車が初めて登場したのは、産業革命の国イギリス。これは良く知られていて、1804年のことだそうです。もしかして、「地下鉄もイギリスが最初?」と思い調べて見たら、やはりそうでした。 1863年1月10日にロンドンのメ […]

続きを読む
ロンドンおのぼりさん日記
あきらめない教師たちのリアル

ロンドンからの帰国便の機内で配られていた新聞を読んでいたら、新刊案内に、『あきらめない教師たちのリアル―ロンドン都市裏、公立小学校の日々』(太郎次郎社)という本が。 ここはロンドンの都心裏、生徒の3分の2が無料給食券を持 […]

続きを読む
ロンドンおのぼりさん日記
Vermeer in London

今回のロンドン訪問では、National Galleryで2点、Kenwood Houseで1点のフェルメールを見ましたが、ロンドンにはもう1点フェルメールの作品があります。 その1点(音楽の稽古)はバッキンガム宮殿のス […]

続きを読む
ロンドンおのぼりさん日記
フェアトレード

Kenwood Houseを訪れた時、そこのカフェのコーヒーはフェアトレードとのことでした。 ちょっとググってみたら、イギリスではフェアトレードの意識も高いようですね。 http://blog.livedoor.jp/u […]

続きを読む
ロンドンおのぼりさん日記
wasabi in Victoria Station

空港に向かう為、Victoria Stationの荷物預かり所で荷物を受け取った後、駅構内を歩いていたら、「wasabi」という名のテイクアウトのsushiやbentoを売っている店を発見。結構賑わっていました。 htt […]

続きを読む