Brücke Museum
2015年1月15日
ベルリンにドイツ表現主義の絵画を多く所有する「Brücke Museum」があるのですね。知りませんでした。「1913 20世紀の夏の季節」にブリュッケのメンバーが結構多く登場するので、ドイツ表現主義に対する関心が深まっ […]
美濃のラーメンどんぶり & レンゲ designed by 25 Artists
2015年1月14日
松屋銀座デザインギャラリー1953で日本デザインコミッティーの『美濃のラーメンどんぶり展』が2015年1月26日まで開催されています。日本で使用されるラーメン丼の約90%が美濃で生産されているそうです。美濃焼の魅力をラー […]
Who is モーティマー・メンペス ?
2015年1月5日
横浜美術館でホイッスラー展と同時期に開催されている横浜美術館コレクション展。そのテーマのひとつが「光と影-都市との対話」、ホイッスラーにちなんだ企画ですが、これがなかなか面白かった。その中にモーティマー・メンペスが明治時 […]
Whistler Retrospective
2015年1月3日
今日は横浜美術館にホイッスラー展を見に行きました。Tate Britain所蔵の『ノクターン:青と金色–オールド・バターシー・ブリッジ』等、油彩、水彩、版画などが約130点展示されています。
ドイツ表現主義を見るなら
2014年12月28日
日本の美術館でドイツ表現主義の作品を所蔵している美術館なんてあるのだろうかと思って検索したら、ありました。愛知県美術館。 クリムトの黄金の騎士を所蔵している美術館ですが、ドイツ表現主義の作品もかなり所有しているようですね […]