2017年絶対に見逃せない美術展
ティツィアーノとヴェネツィア派展 東京都美術館 1月21日〜4月2日 オルセーのナビ派展 美の預言者たち 三菱一号館美術館 2月4日〜5月21日 草間彌生 わが永遠の魂 2月22日〜5月22日 これぞ暁斎 Bunkamu […]
やっぱアルチンボルドでしょ
個人的には2017年絶対に見逃がせない美術展第1位はやっぱ「アルチンボルド展」(2017年6月20日(火)〜9月24日(日)国立西洋美術館)でしょ。 先日クラーナハ展を見に行った時、パンフが置いてありました。
シュルレアリスム以前のダリ
今日、国立新美術館で開催されている「ダリ」展に行ってきました。面白かったのはシュルレアリスム以前のダリの作品。キュビスムや印象派のような点描で描かれた作品。ガラを描いた『ポルト・リガトの聖母』が展示されていましたが、福岡 […]
「メイプルソープ+ムンク」展 ムンク美術館がまたも
前の記事でメイプルソープについて書いたら、メイプルソープの作品を見たくなりました。どこかでメイプルソープの展覧会を開催していないかなと思って検索したら、ノルウェーのムンク美術館で開催された「メイプルソープ+ムンク」展に関 […]
Venus , Venus and Cupid, after Cranach Ⅲ
国立西洋美術館で開催されている「クラーナハ展」に行ってきました。 もしも私がルパン3世だったら、以下を戴きます。 シュテーデル美術館所蔵の「ヴィーナス」 ピカソの「ヴィーナスとキューピッド(クラーナハにならって)Ⅲ」
2017年必見の美術展
「オルセーのナビ派展:美の預言者たち ―ささやきとざわめき」 三菱一号館美術館 2017年2月4日(土)~5月21日(日) 「草間彌生 わが永遠の魂」 国立新美術館 2017年2月22日(水)~ 5月22日(月) 「ミュ […]
新しい美術館といえば
前の記事ですみだ北斎美術館のオープンについて投稿しましたが、新しい美術館といえば、2018年8月26日(土)に開館するという富山県美術館、こちらも楽しみですね。