池田学@金沢21世紀美術館
2017年2月24日
佐賀県立美術館で開催中の「池田学 The Pen -凝縮の宇宙-」、金沢21世紀美術館に巡回(4月8日(土)~7月9日(日))する時に見に行こうかな。その後、日本橋高島屋にも巡回します(9月27日(水)~10月9日(月・ […]
藤森照信展@水戸芸術館
2017年2月19日
今日、横浜美術館に行ったら水戸芸術館で開催される藤森照信展のパンフレットがありました。「藤森照信展―自然を生かした建築と路上観察」(3月11日~ 5月14日)、水戸芸術館の企画は面白いものが多い。
アドルフ・ヴェルフリ 二萬五千頁の王国
2017年2月17日
兵庫県立美術館で開催中(1月11日〜2月26日)の「アドルフ・ヴェルフリ 二萬五千頁の王国」が楽しみ。名古屋市美術館(3月7日〜4月16日)、東京ステーションギャラリー(4月29日〜6月18日)と巡回します。
横浜美術館開館以来の試み、全館での写真展示
2017年2月15日
横浜美術館で篠山紀信の企画展が開催されていることは知っていたのですが、同時期(1月4日〜2月28日)に開催されている横浜美術館コレクション展で全館に約400点の写真が展示されていることは知りませんでした。 横浜美術館のウ […]
Orsay Nabis
2017年2月13日
昨日「オルセーのナビ派展:美の預言者たち ―ささやきとざわめき」 (三菱一号館美術館 2017年2月4日(土)~5月21日(日))に行ってきました。ナビ派好きには必見ですが、ナビ派を知らない人にもお薦めです。 個人的に好 […]
A Sudden Gust of Wind (after Hokusai) 駿州江尻
2017年1月1日
美術手帖2016年12月号増刊の「特集 葛飾北斎」では「北斎が世界に与えた影響」として、現代のアートシーンにおける北斎の影響が紹介されています。最初に紹介されているのが、写真家ジェフ・ウォールの作品。ジェフ・ウォールは知 […]