2019年上期 My Top 9
今年の1月1日から6月30日までに行った展覧会、映画、読んだ本のmy top 9です。top 9の中での順位付けはしていません。 子どものための建築と空間展 メガネと旅する美術館 メアリー・エインズワース浮世絵コレクショ […]
2018年 My Top 4
今年の1月1日から12月31日までに行った展覧会のmy top 4です。top 4の中での順位付けはしていません。 リアル 最大の奇抜 ミラクル エッシャー展 ヌード NUDE —英国テート・コレクションより ムンク展
龍と卯の間(あはひ)
今日は上野の国立博物館で開催されている「名作誕生-つながる日本美術」に行くことにしていましたが、先に御徒町駅からすぐにあるという和菓子屋さんに立ち寄ることにしました。お目当ては最中です。と言ってもこのお店を知ったのはつい […]
2017年下期 My Top 6
今年の7月1日から12月31日までに行った展覧会のmy top 6です。top 6の中での順位付けはしていません。 アルチンボルド展 日本の家 1945年以降の建築と暮らし 長沢芦雪展 北斎とジャポニスム 澁澤龍彦 ドラ […]
2018年見たい美術展
芸術新潮2017年12月号の特集は「これだけは見ておきたい2018年美術展ベスト25」ですが、ここに取り上げられている美術展を今見たい順にあげると・・・ ミラクル エッシャー展 上野の森美術館 2018年6月6日〜7月2 […]
パリ とらや どら焼き 朋
「パリでどら焼きが人気」とのこと(何かのTV番組の中で紹介されていたのを見たのか、ネットで情報を得たのか忘れましたが)。 パリで和菓子と言えば、老舗とらやなので、「パリ とらや どら焼き」でググってみます。興味を引かれた […]
2017年上期 My Top 11
今年の1月1日から6月30日までに行った展覧会、読んだ本のmy top 11です。top 11の中での順位付けはしていません。 澤田瞳子 秋萩の散る オルセーのナビ派展 篠山紀信展 写真力 長崎版画と異国の面影 歌川国芳 […]
ルミネー!!!!!!
2016年10月14日(金)の投稿のタイトルは「ルミネー」、内容は以下。 久しぶりの投稿、タイトルは「ルミネー」。記事はこの土日に完成するでしょう。 なんて書きながら、この投稿、そのままにしていました。 この投稿の少し前 […]