わかくないことについて
2013年3月20日
日本語には形容詞【わかい】の反対の意味を表す形容詞がないことを最近知りました。たしかに、「【わかい】の反対語は?」と問われれば、「老いた」とか「年(を)取った」とか答えるでしょうが、いずれも「〜い」で終わる形容詞ではない […]
お芋の煮っころがしは大嫌い
2013年3月9日
今年が植田正治生誕百年ということは新聞で「カコちゃんが語る 植田正治の写真と生活」の広告を見るまで知りませんでした。カコちゃんとは植田正治の愛娘の和子さん。新聞広告を見た時から購入しようと思っていたのですが、昨日、下高井 […]
100人の子供たちが列車を待っている
2013年3月9日
昨晩は下高井戸シネマに「100人の子供たちが列車を待っている」という映画を見にいきました。1988年にチリで制作された58分のドキュメンタリー映画。チリ郊外の経済的には貧しい地域でほとんどの子供たちは映画を見たことがあり […]
我が家のお客様 シジュウカラ
2013年3月3日
我が家の常備食は千葉県産の落花生。ネットで検索したら、シジュウカラは落花生が好きで、落花生リースを作っておくと食べに来るとあったので、我が家の梅の木にも数週間前から落花生リースを取り付けました。 シジュウカラがこの梅の木 […]
久しぶりのNack5
2013年3月2日
今日は久しぶりにJ1観戦。Nack5に大宮アルディージャ vs 清水エスパルスを見に行きました。2011年のU-17W杯でも中心選手として活躍した石毛を初めて見ましたが、今日の試合で一番目立っていましたね。もちろん私にと […]
タイマグラばあちゃん
2013年2月16日
前から見たいと思っていた『タイマグラばあちゃん』という映画がNHK BSプレミアムで2月19日(火)15:09~17:00に放送されます。 この映画は2004年に制作された映画で、NHKネットクラブの番組ウォッチによると […]