2017年1月3日
ウィーン美術史美術館の改装を取り上げた映画『グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状』を見に行ったら、まだ行ったことのない大英博物館に行きたくなりました。
2017年1月2日
年末年始のお休み中の大人のおもちゃとしてネットワークカメラを購入。我が家に訪問する鳥をキャプチャーできないかなと前から思っていたのですよね。
2017年1月1日
美術手帖2016年12月号増刊の「特集 葛飾北斎」では「北斎が世界に与えた影響」として、現代のアートシーンにおける北斎の影響が紹介されています。最初に紹介されているのが、写真家ジェフ・ウォールの作品。ジェフ・ウォールは知 […]
2016年12月31日
今年の7月1日から12月31日までに行った展覧会、入手した本のmy top 5です。top 5の中での順位付けはしていません。 村上隆のスーパーフラット・コレクションの図録 ポンピドゥセンター傑作展 クラーナハ展 美術手 […]
2016年12月15日
「美術手帖2016年12月号増刊特集葛飾北斎」に掲載されている美人画の「酔余美人図」。これは素晴らしい。是非実物をみたいですね。
2016年12月14日
今日のNHKの「ガッテン」はネギ特集。ウェールズが葱の一大産地であることを初めて知りました。ウエルシュレアビットなるウェールズの伝統料理に青ネギをアレンジするレシピが紹介されていました。ネットで検索するとウエルシュレアビ […]
2016年12月13日
四つ前の記事に、六本木の国立新美術館にダリ展を見に行ったことを投稿しましたが、六本木行きの主目的は切らしてしまった「茅乃舎の生七味」を六本木ミッドタウンに買いに行くことだったのです。レジの近くに置いてあった「温素麺(塩味 […]
2016年12月12日
ティツィアーノとヴェネツィア派展 東京都美術館 1月21日〜4月2日 オルセーのナビ派展 美の預言者たち 三菱一号館美術館 2月4日〜5月21日 草間彌生 わが永遠の魂 2月22日〜5月22日 これぞ暁斎 Bunkamu […]
2016年12月11日
カレーライスを一から作る ホライズン ダンスの時間 生まれ変わりの村