小池糀店 @ 宇都宮
先週末に宇都宮美術館で開催されている「ベルギー奇想の系譜展」を見に行きました。ベルギー奇想の系譜展は宇都宮美術館、兵庫県立美術館、Bunkamura ザ・ミュージアムと巡回するのですが、宇都宮美術館で買った図録によるとそ […]
ガマズミの花が咲いたよ
ガマズミの花が咲いたよ 白い白い花が咲いたよ 2014年3月に我が家の庭に植樹したガマズミの花が初めて咲きました。4月の初めに蕾が出始めたので、楽しみにしていたのですが約2週間後の開花です。よく見ると下の画像のように花は […]
スクランブル交差点の中心で何を叫ぶ
今日は帰宅の途中に渋谷で下車し、以前から一度行ってみたかった渋谷のスクランブル交差点を渡り、Bunkamura ザ・ミュージアムに。まもなく会期が終了してしまうという『これぞ暁斎!』展に遅ればせながら行ってきました。 2 […]
1000のブッフォン
録画しておいたワールドカップロシア大会欧州予選のイタリア VS アルバニアを見たら、選手入場の時のエスコートキッズが胸に1000と書かれたシャツを着ています。イタリアのGKブッフォンの公式戦出場数がこの試合で1000に達 […]
指は多いが、頭脳は足りない
昨日、地元で行きつけの書店の新書のコーナーに「ロマン派の音楽家たち」という本がありました。363頁と新書にしてはちょっとボリュームがあります。 1810年前後に相次いで生まれた大作曲家たちを、その「交友」に焦点をあてて描 […]
≒草間彌生 わたし大好き
東京都写真美術館で「≒草間彌生 わたし大好き」が4月21日(金)まで上映されています。 ■上映時間 【4月1日(土)~4月9日(日)】13:00/15:15 【4月11日(火)~4月21日(金)】10:20
ブラジル ハリネズミ 落下
GMATへの小さな旅という投稿で群馬県立館林美術館で購入したミュージアムグッズの木彫りの動物をアルマジロと思い込んでいましたが、ちょっと違うかもと思い、「アルマジロ」で画像を検索すると全然ちがう。ではなぁに、「ヤマアラシ […]