たまにはART
アートがドラえもんと夢を見る

「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が2017年11月1日(水)~2018年1月8日(月・祝)森アーツセンターギャラリーで開催されます。 参加アーティストが豪華。 会田誠、梅佳代、小谷元彦、鴻池朋子、佐藤雅晴、 […]

続きを読む
パリ とらや どら焼き 朋

「パリでどら焼きが人気」とのこと(何かのTV番組の中で紹介されていたのを見たのか、ネットで情報を得たのか忘れましたが)。 パリで和菓子と言えば、老舗とらやなので、「パリ とらや どら焼き」でググってみます。興味を引かれた […]

続きを読む
My Favorite
2017年上期 My Top 11

今年の1月1日から6月30日までに行った展覧会、読んだ本のmy top 11です。top 11の中での順位付けはしていません。 澤田瞳子 秋萩の散る オルセーのナビ派展 篠山紀信展 写真力 長崎版画と異国の面影 歌川国芳 […]

続きを読む
たまにはART
日本、家の列島

今日は「日本、家の列島」を見に汐留ミュージアムに行って来ました。すごく面白かったです。

続きを読む
たまにはART
アルチンボルド展

国立西洋美術館で開催された「アルチンボルド展」、開催初日に行って来ました。 《火》と《大気》の2作品は所蔵者の都合で6月24日(土)からの公開予定だそうで、残念ながら今日見ることはできませんでした。

続きを読む
たまにはART
かがやき507

今日は会社の一斉年休行使日ということで金沢21世紀美術館に行きました。北陸新幹線も初体験です。全席指定のかがやき507号に大宮(9時46分大宮発)から乗車したのですが、自分の乗った車両は大宮からほぼ満席状態でした。平日な […]

続きを読む
競麺素

中川政七商店で素麺づくりが盛んな西日本から、5つの産地の素麺を食べ比べられるという「そうめんくらべ」が6月より販売されると知って、オンラインショップで注文しました。麺好きですからね。 以下はオンラインショップの「そうめん […]

続きを読む
ちょっと気になる
pear @ 9係

TVドラマや映画でパソコンやタブレットを使用している場面でアップルのロゴが出てきて、使用している機器がMacだと・・・ というようなことがあります。 録画しておいた警視庁捜査一課9係を見ていたら、 何かappleと違うと […]

続きを読む
たまにはART
枝葉の刺繍の画家

GWに入る前の4月25日にブリューゲル「バベルの塔」展(東京都美術館 ~7月2日(日))に行ってきました。 ブリューゲルの「バベルの塔」はウィーン美術史美術館に行った時に見ていますが、この展覧会はオランダのロッテルダムに […]

続きを読む
たまにはART
草間彌生展 40分待ち

六本木の国立新美術館の草間彌生展に行きました。午前11時頃、チケット売り場に行くと「入場待ちはありません」という掲示がありました。草間彌生展の会場に行くと「あれ?」、「40分待ち」という看板がある行列が・・・。並ばねばと […]

続きを読む