2011年7月23日
歌川国芳には洋風表現と呼ばれる遠近法を取り入れたような作品群がありますが、このような作品の典拠となる画像のひとつとして「東西海陸紀行」が特定されています。7月13日の朝日新聞夕刊の記事やNHKの日曜美術館で紹介されたので […]
2011年7月22日
遅ればせながら、昨日(21日)にようやく地デジのアンテナを建てました。早速、ハードディスクレコーダーの繰り返し予約で地上アナログのチャンネルを指定しているものを地上デジタルのチャンネルに変更しましたが、まだ地デジのチャン […]
2011年7月9日
今日、「ラファエル前派からウィリアム・モリスへ展」を観に目黒区美術館へ行きました。今回、目黒区美術館には初めて行ったのですが、目黒川沿いの目黒区民センター内にあり目黒駅から徒歩10分程度です。今日は猛暑で目黒川付近へ行く […]
2011年7月8日
日本人なら誰でも知っている北斎の神奈川沖波裏。大きな波に翻弄される三艘の舟。小さな舟は大きな波とのデザイン的な対比で描かれただけと思っていたのですが、この舟は伊豆や房総から生魚を運んだ高速の「押送船(おしおくりぶね)」と […]
2011年7月6日
恥ずかしながら最近「pay as you wish」という言葉を知りました。「pay as you wish」、要するに購入者・利用者側が値段を決めるシステムの事です。例えばフェルメールの絵が3点あるニューヨークのフリッ […]
2011年7月6日
ANAの機内誌「翼の王国」2011年7月号で北海道置戸町(おけとちょう)のオケクラフトが取り上げられていました。置戸町だからオケクラフトというネーミングなのですが、どちらも知りませんでした。もともと林業の町であった置戸町 […]
2011年7月3日
Where is my home ? 今日も大宮アルディージャはホームスタジアムで勝てませんでした。大宮アルディージャと共にホーム未勝利だったセレッソ大阪とアビスパ福岡が2日(土)にホームで勝利したので、ホーム未勝利はア […]
2011年7月2日
誰も私の行動には興味はないと思いますが、土曜の午前の定番行動を紹介。 まずはいつもよりちょっと遅い朝ごはん。「知っとこ」の世界の朝ごはんを何となく見たら、近くのお豆腐屋さんにお豆腐を買いに、スーパーのように安くはありませ […]
2011年7月1日
Viva Sawa.今日は本当にすばらしかったですね。インタビューでヘディングの得点は来たボールに合わせただけと言っていましたが、それが難しいのですよ。 永里、安藤のドイツ組の貢献も大きいですね。ディフェンダーに体を寄せ […]
2011年6月30日
今年の1月1日から6月30日までに読んだ本や観た映画・展覧会でのmy top 10です。top 10の中での順位付けはしていません。映画・展覧会については公式サイトへのリンクを張っておきました。 ファストフードが世界を食 […]