ほぼスマホ その1
最近、電車の車内広告で「ほぼスマホ」が目立つ。BIGLOBE 3Gが利用できるデータ通信専用スマホのようだ。電話はできないが、ネットもメールもアプリもでき、モバイルルータ(テザリング)としても利用できるということらしい。
この広告を見て、『「スマホ」の「ホ」は「(テレ)フォン」の「ホ(フォ)」だよね、言語矛盾じゃないの。だから「ほぼスマホ」です。と言われれば、その通りなのだが・・』と思いつつ、いつものようにここで脱線(電車がではありません)。
今は、佐世保は「させぼ」という人が多いと思いますが、地元では「させほ」という呼び方もあるようです。(佐世保市のホームページの「佐世保地名の由来」を参照下さい)
佐世保の人に、どっちが正しいのかと聞くと「サセボですけれど、サセホという人もいます。どちらだっていいんです。ホボ同じですから……」と答えるというのは、外山滋比古著「ユーモアのレッスン」(中公新書)からのパクリです。