名古屋新幹線ホームできしめんを
名古屋の新幹線ホームにある立喰のきしめんを食べに行きました。前から一度食べてみたかったのですが、機会が無かったのです。
愛知県美術館で開催中の長沢芦雪展(11月19日迄)、芦雪の作品が纏まって見られてお薦めです。思ったほど混んでいませんでした。
名古屋の新幹線ホームにある立喰のきしめんを食べに行きました。前から一度食べてみたかったのですが、機会が無かったのです。
愛知県美術館で開催中の長沢芦雪展(11月19日迄)、芦雪の作品が纏まって見られてお薦めです。思ったほど混んでいませんでした。
11/19までの蘆雪展いらしたのですね。
国立新美術館の安藤忠雄展にはいらっしゃいましたか?
名古屋での展覧会には行ったのに、安藤忠雄展だけでなく最近東京で開催されている展覧会には殆ど行けてないのですよ。国立近代美術館で開催された「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」にかろうじて最終日に行けたくらいです。
安藤忠雄展は12月18日までなので、安藤忠雄展に行けるのは開催期間ぎりぎりになりそうです。
因みに自分の中で今興味のある順は以下です。
1.北斎とジャポニスム @ 国立西洋美術館
2.ゴッホ展 巡りゆく日本の夢 @ 東京都美術館
3.オットー・ネーベル展 @ Bunkamura ザ・ミュージアム
4.パリ♥グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展 @ 三菱一号館美術館
明後日から紀伊半島方面へ出掛けるので、無量寺に寄れればと思っているのですが、どうなるか・・、ただ名古屋での展覧会が終わってから間もないので作品が展示されてないかもですね。
お仕事、お忙しいのでしょうか?
やはりメジャーな展覧会は東京主体ですよね。
羨ましい限りです。
無量寺に寄れればいいですね。
新潮社のとんぼの本「かわいい こわい おもしろい 長沢芦雪」には「奇岩と禅寺 芦雪の南紀」「芦雪の南紀 巡礼地図」というタイトルで無量寺周辺の「串本町の古い町並み」「串本の橋坑岩」「(無量寺の対岸の)大島の海金剛」「海霧で有名な田原」「古座川の虫喰岩と呼ばれる奇岩」「古座川の一枚岩」等が写真入りで紹介されています。
無量寺を除き一般公開されていないようですが、無量寺の周辺には芦雪の作品を所蔵する寺も多いようです。
串本の無量寺で応挙と蘆雪の原画の襖絵を見てきました。名古屋から戻ってきてるかどうか、行く前に確認してから訪れました。
ビデオを見せていただいてから所蔵庫の中に収められている原画を拝見し、無量寺の方(デジタルの複製画が設置されてある)に案内されました。
無量寺までの道がとてつもなく狭くてドキドキ、駅から歩くのが一番でしょうね。
橋杭岩もすごかったです。情報ありがとうございました。
強行スケジュールだったので、熊野本宮大社まで廻れず、ちょっと残念でしたけど、無量寺に寄ることができたのでよかったです。
無量寺に行かれたのですね。いいなぁ〜(docomoのCMのひふみん調です)。
昨日(12/1)は金曜日で国立西洋美術館が20時まで開館していたので、帰宅途中に「北斎とジャポニスム」に行きました。何故、この展覧会に行きたかったかは「館長 XXX 明子さん」というタイトルで別のブログ記事として投稿します。XXXは・・・。