理論に信頼せず
鹿児島県の東桜島小学校の校庭の奥に「櫻島爆発記念碑」というのがあるそうです。碑文には以下の文が刻まれています。
大正三年一月十二日桜島ノ爆發ハ安永八年以來ノ大惨禍ニシテ全島猛火ニ包マレ火石落下シ降灰天地ヲ覆ヒ光景惨憺ヲ極メ八部落ヲ全滅セシメ百四十人ノ死傷者ヲ出セリ
其爆發ノ数日前ヨリ地震頻發シ嶽上ハ多少崩壊ヲ認メラレ海岸ニハ熱湯湧沸シ旧噴火口ヨリハ白煙ヲ揚ル等刻々容易ナラザル現象ナリシヲ以テ村長ハ數回測候所ニ判定ヲ求メシモ櫻島ニハ噴火ナシト答フ
故ニ村長ハ残留ノ住民ニ狼狽シテ避難スルニ及バズト論達セシガ間モナク大爆發シテ測候所ヲ信頼セシ知識階級ノ人却テ災ニ投シ漂流中山下収入役大山書記ノ如キハ終ニ悲惨ナル殉職ノ最後ヲ遂ケルニ至レリ
本島ノ爆發ハ古來歴史ニ照ラシ後日復亦免レザルハ必然ノコトナルべシ
住民ハ理論ニ信頼セズ異変ヲ認知スル時ハ未然ニ避難ノ用意尤モ肝要トシ平素勤倹産ヲ治メ何時変災ニ遭フモ路頭ニ迷ハサル覚悟ナカルべカラズ
茲ニ碑ヲ建テ以テ記念トス
大正十三年一月 東桜島村
大正三年の桜島大噴火の際、爆発数日前から海岸に熱湯が沸いたり、旧噴火口から白煙が揚ったり等の異変があり、東桜島村長が測候所(現鹿児島地方気象台)に問い合わせたところ、「桜島ニハ噴火ナシ」との返事がありました。村民は本能的に避難し難を逃れましたが、測候所の言を信じた知識階級は避難せず被災せず収入役のように殉職された人もいました。村長は10年後にこの記念碑を建てました。碑文の最後のほうにある『住民ハ理論ニ信頼セズ・・・』とは、村長の学問に対する不信と怨念を表していますが、「科学の成果を過信するな」という警告なのです。
今回の原発事故に対して、「科学の成果を過信するな」という謙虚な姿勢が大事だと感じる人は多いのではないでしょうか。
リンク: