たまにはART
没後50年 鏑木清方展  東京 or 京都

「コレクター福富太郎の眼」展以来、気になっている「鏑木清方」。 近々(2022年3月18日〜5月8日)「没後50年 鏑木清方展」東京国立近代美術館で開催されるのは知っており、個人的に必見なのですが、 たまたま美術手帖のウ […]

続きを読む
たまにはART
没後200年 亜欧堂田善

芸術新潮2021年12月号の「これだけは見ておきたい2022年」によると、今年は亜欧堂田善の没後200年ということで、福島県立美術館で「没後200年 亜欧堂田善展」が開催予定(2022年10月29日〜12月18日)、千葉 […]

続きを読む
たまにはART
人間の才能@滋賀県立美術館

滋賀県立美術館の企画展で現在開催されている「人間の才能 生みだすことと生きること」(2022年1月22日(土)〜3月27日(日))、おすすめです。

続きを読む
雪村周継 常陸大宮 雪村庵

テレビ朝日の「食彩の王国」、今日の放送で取り上げられた食材は「寒ビラメ」。茨城県の常磐沖の寒ビラメとそれを調理する地元茨城のシェフ、シェフのお店は「雪村庵」。 「うん、雪村庵?」 アートの番組ではないので、「雪村庵」の名 […]

続きを読む
on Books
見逃しっちまった悲しみに

ネット購買した岩波科学ライブラリーシリーズの三上修「電柱鳥類学 スズメはどこに止まってる?」が届いたので、ちらっと流し読みしていたら、最初の章「電柱と電線の基礎知識」の中の「電柱と日常、非日常」と題したコラムで、小説、テ […]

続きを読む
on Books
キャリントン キャリントン キャリントン

昨年(2021年)の3月頃にアート・オン・スクリーンシリーズの第2弾を見たのですが、この中で(個人的に)特に面白かった(興味を引かれた)のがフリーダ・カーロ。 フリーダ・カーロには前から興味があって、フリーダ・カーロに関 […]

続きを読む
たまにはART
ジマーリ美術館のジャポニスム and ・・・・プーシキン美術館

千葉市美術館で開催されている「ジャポニスム ー 世界を魅了した浮世絵」展に行ってきました。 ゴッホ、ロートレック、ホイッスラー、ヴァロットン、ナビ派の画家が浮世絵等の日本美術にインスパイアされた作品を作成した事は知ってい […]

続きを読む
たまにはART
2022年(私的な)必見美術展 ベルクグリューン&フォルクヴァング

国立西洋美術館は施設整備のため、4月8日まで休館していますが、再開館後開催される以下の2展覧会は個人的に必見ですね。 国立西洋美術館リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒター […]

続きを読む
My Favorite
境港と言えば

境港と言えば水木しげると植田正治。 今年は水木しげる生誕100年のようですが、水木しげるロードにも水木しげる記念館にも・・・・・植田正治写真美術館にもAxisバードスタジアムにも行ったことがないのですよね。 というか、鳥 […]

続きを読む
たまにはART
グワシ

新年早々ちょっと気になると言うか大分気になる美術展・・・楳図かずお大美術展ですね

続きを読む