必見映画(個人的には)
The Sense of Wonder

1962年に農薬による環境汚染を警告した『沈黙の春』を出版したレイチェル・カーソン。先日、地元の書店に立ち寄った際、このカーソンの『The Sense of Wonder』の訳書『センス・オブ・ワンダー』(上遠恵子訳)が […]

続きを読む
on Books
マリー・アントワネットの肖像 アルチンボルド風 あるいは World Cup 2012

芸術新潮今月号(2012年2月号)の特集は『浮世絵 vs. 世界のエロス 春画ワールドカップ Shunga World Cup 2012』(正確にいうと、特集ではなく大特集です)。芸術新潮では2010年12月号の特集が『 […]

続きを読む
on Books
最近買った本

最近(6日と7日に)買った本。読み終わるのはいつになる事やら。 Bunkamura ザ・ミュージアムのミュージアムショップで ジャン=クレ・マルタン『フェルメールとスピノザ』 クレインス・フェデリック『十七世紀のオランダ […]

続きを読む
on Books
あそび絵くらべ

昨年末『没後150年 歌川国芳展』に行った際、「もっと知りたいシリーズ」を出版している東京美術から『歌川国芳×伊藤文人あそび絵くらべ』なる本が出版されている事を発見。歌川国芳のあそび絵については知っていましたが、伊藤文人 […]

続きを読む
農林漁
CCD 、ミツバチはどこへ行った?

CCD(Colony Collapse Disorder)ってご存知ですか? 2006年秋から現在にかけてミツバチが一夜にして大量失踪する現象が米国各地で起こっており、その数は米国で買われているミツバチの4分の1にもなる […]

続きを読む
on Books
九州のムラへ行こう

『九州のムラへ行こう』という雑誌があるみたいですね。この雑誌のサイトを見ると面白そう。

続きを読む
日本発見
球泉洞森林館

今読んでいる『ポストモダン建築巡礼』という本が面白い。と言うか、自分が興味があって買った本だから面白いのですが。この本、一世を風靡したポストモダン建築を《巡礼》した本ですが、奇抜な建築が少なくない中で特に面白いと思ったの […]

続きを読む
on Books
アモールトーワ

東京都足立区の東和銀座商店街は株式会社を設立し学校の給食事業などを手掛け、地域全体の活性化に貢献する全国的にも珍しい商店街。東和商店街は、学校給食が民営化される時に「自分たちの商店街に学校給食を作らせてくれ」と申し出まし […]

続きを読む
必見映画(個人的には)
チキンとプラム

東京国際映画祭で上映される映画を調べていたら、マルジャン・サトラピが自分自身のマンガ『Poulet aux Prunes(Chicken With Plums)』を映画化されていることを発見。東京国際映画祭での邦題は『チ […]

続きを読む
りんご梨

今日の朝日新聞教育欄の「あのね」にこどものこんなつぶやきが載っていました。 台所でお母さんが、下の方が黄色くなったリンゴをむいているのを見て、「リンゴって、だんだん黄色くなって、梨になるんだよね!」(東京都 世田谷区 竹 […]

続きを読む