その他
雷ガードから発火

テレビを見ていたら何か変な音が。何かと思ったら、雷ガード(パソコンやテレビなどのプラグとコンセントの間に挟んで使うタイプ)から発火していました。 『発火 コンセント 雷』でググったら、「ノア」って会社で販売した雷ガード1 […]

続きを読む
たまにはART
千葉の県立博物館 デジタルミュージアム

藤田喬平について知りたくて、『千葉県立美術館』のホームページを見ていたら、以下の『千葉の県立博物館 デジタルミュージアム』というホームページがリンクされていました。千葉の各県立博物館のお薦めホームページのインデックスです […]

続きを読む
たまにはART
鳥と蛙 in 草上の昼食

マネの有名な『草上の昼食』のなかに『鳥と蛙』が描かれていることを芸術新潮2010年5月号の『特集 ふしぎなマネ』で知りました。三菱一号館美術館開館記念展として開催されている『マネとモダン・パリ』展に因んだ特集ですが、なか […]

続きを読む
on Books
米原万里展

市川市の芳澤ガーデンギャラリーで開催されている米原万里展に行ってきました。 今回初めて知ったのですが、万里さんの著作は韓国でも翻訳出版されています。 韓国で翻訳出版されている本(今回の出品目録による) 不実な美女か貞淑な […]

続きを読む
その他
ペデストリアンデッキ

ひとつ前の投稿(『少年ジャグラー』)でペデストリアンデッキって書きましたが、Wikipediaによるとペデストリアンデッキを日本語で言うと「歩行者回廊」「公共歩廊」だそうです。 「歩行者回廊」や「公共歩廊」じゃわかりにく […]

続きを読む
ちょっと気になる
少年ジャグラー

2週間程前に大宮駅のペデストリアンデッキで少年ジャグラーが。自己紹介のボードによると『鴻巣から来た小学5年生』だそうです。なかなかの腕前でした。 自己フォローです。 今日の夕方、地元上尾駅の東口のペデストリアンデッキを歩 […]

続きを読む
My Boom
ビアマリネ

いつも利用している肉屋のビアマリネ(ビアソーセージのマリネ)を自分で作ってみたくて、クックパッドで『ビアソーセージ マリネ』で検索。 海砂さんの『ビアソーセージ&ミディトマトのマリネ』のレシピを元に自分好みにアレンジして […]

続きを読む
ちょっと気になる
極上のカレー皿

ある機会にユニバーサルデザインについての講演を聞いた際に『極上のカレー皿』について知りました。もっとも、その時は商品名が『極上のカレー皿』ということは知りませんでしたが。 この有田焼の皿を販売している『器楽舎(キラクシャ […]

続きを読む
ちしゃ

奈良時代に日本入ってきたレタスは長い間『ちしゃ』と呼ばれいたそうです。その語源は『乳草』で茎を切ると乳のような白い液体が出るからといわれているそうです。一方、レタスの語源はラテン語の「Lactuca」で、「牛乳」を意味す […]

続きを読む
ちょっと見てみたい映画
川の底からこんにちわ

しじみが暮らすのどかな水辺の町で どん底から這い上がってゆく人たちが 一生懸命に繰り広げる 可笑しくて愛おしい人生”応援”活劇 だそうです。ちょっと見てみたい。 リンク:『川の底からこんにちわ』公式HP

続きを読む