なゐふる
一所懸命

「一所懸命」(いっしょけんめい=一つの所に命を懸ける)は「昔、武士が賜った『一か所』の領地を命がけで守り、それを生活の頼りにして生きたこと」に由来する言葉ですが、今は「一生懸命」と言う人の方が多いかも知れません。 昔々の […]

続きを読む
食の安全性

映画『フード・インク』で養鶏場のシーンが出てきます。アメリカの養鶏場だと思うのですが、従来の1/2の期間で2倍のサイズの鶏を育て、消費者が大好きな胸肉を効率よく作る事に成功します。しかしながら、映画を観に行った人はショッ […]

続きを読む
なゐふる
定点観測 2011/3/21

いつも行くスーパーに今日は15時半頃に行きました。単一電池、納豆、牛乳、カップ麺、ティシュペーパーは相変わらずありません。昨日あった袋入りの即席麺は今日はありませんでした。逆にトイレットペーパーはまだ残っていました。いつ […]

続きを読む
たまにはART
ヴィクトル・ブローネル

国立新美術館で開催されている『シュルレアリスム展』に行ってきました。お目当てはブローネル。読書録を調べてみたら、ブローネルをとりあげている澁澤龍彦の『幻想の画廊から』を1982年に読んでいるので、大分前から知っていること […]

続きを読む
on Books
イスラーム & イラン

外国人による日本人や日本社会に対する見方には時に「?」と感じたり、「ステレオタイプ的な見方だな」と思う事がありますが、イスラームやイランに関しては、日本人もステレオタイプ的な見方や欧米中心の世界観に基づく見方をしてしまい […]

続きを読む
なゐふる
定点観測 2011/3/20

ここのところ、いつも行くスーパーには混雑を避けて午後に行っています。今日は16時頃に行きました。例によって、品揃えを確認。相変わらず単一電池、納豆、牛乳、カップ麺、トイレットペーパー、ティシュペーパーはなし。袋入りのサッ […]

続きを読む
身辺雑記
ビジネスワン

勤めている会社に盲導犬を利用している人がいます。今回の地震で出社できているのだろうかと思いましたが、フロア(階)が違うので分かりませんでした。盲導犬の名前は「イッシュ」、社員証も持っているそうです。昨日、ビジネスワンのイ […]

続きを読む
なゐふる
@

お付き合いのある中小企業の方であまり英語が得意でない方がいます。カタカナのIT用語等、ちょっとした言い間違いをよくします。たまには、その間違いをやんわり指摘することもあります。この前は@を"アットホーム"と言われました。 […]

続きを読む
なゐふる
地震は貧困に襲いかかる

新聞やTVの報道によると今回の震災の死者が1995年の阪神・淡路大震災の死者6434人を超えたという。 2008年に出版された「地震は貧困に襲いかかる」(著者:いのうえせつこ)という本があります。(この本の副題は『「阪神 […]

続きを読む
なゐふる
防災ずきん

昨日の朝、出勤する時に家を出たら、隣の二軒の家の子ども二人もちょうど学校に行く所でしたが、防災ずきんを被っていました。今住んでいる上尾は今回の大震災の震源地からはかなり離れていますが、「いつ余震が起きても大丈夫なように」 […]

続きを読む