ちょっと気になる
ソロモンの指環 ムサシトミヨ 2345

写真は地元上尾市の西宮下にあったマンホールの蓋で、県の魚「ムサシトミヨ」、県の花「サクラソウ」、県の木「けやき」がデザインされています。世界で唯一、熊谷市の元荒川上流部に生息する絶滅危惧種で県の魚「ムサシトミヨ」の推定生 […]

続きを読む
たまにはART
アドルフ・ヴェルフリ 二萬五千頁の王国

兵庫県立美術館で開催中(1月11日〜2月26日)の「アドルフ・ヴェルフリ 二萬五千頁の王国」が楽しみ。名古屋市美術館(3月7日〜4月16日)、東京ステーションギャラリー(4月29日〜6月18日)と巡回します。

続きを読む
たまにはART
パロディは今

東京ステーションギャラリーでこの週末から開催される「パロディ、二重の声 ――日本の一九七〇年代前後左右」(2017年2月18日(土)―4月16日(日))が面白そう。

続きを読む
たまにはART
横浜美術館開館以来の試み、全館での写真展示

横浜美術館で篠山紀信の企画展が開催されていることは知っていたのですが、同時期(1月4日〜2月28日)に開催されている横浜美術館コレクション展で全館に約400点の写真が展示されていることは知りませんでした。 横浜美術館のウ […]

続きを読む
燈火節のクレープ あるいは マリオンクレープ since 1976

フランスにはクレープの日というのがあるのを増田れい子の「燈火節のクレープ」というエッセイで知りました。このエッセイによると2月2日、日本で言えば節分、立春の頃にあたるこの日を燈火節(聖燭節)と呼び、燈火節には必ずクレープ […]

続きを読む
たまにはART
Orsay Nabis

昨日「オルセーのナビ派展:美の預言者たち ―ささやきとざわめき」 (三菱一号館美術館 2017年2月4日(土)~5月21日(日))に行ってきました。ナビ派好きには必見ですが、ナビ派を知らない人にもお薦めです。 個人的に好 […]

続きを読む
六十にして・・・

行きつけのスーパーのパンコーナーでは山崎製パンやフジパンの商品が割と多く並べられていて、イトーパンの商品はそんなに多くはありません。先日(と言っても大分経ちますが)イトーパンの頭脳パン(コッペパンのシュガーマーガリン等) […]

続きを読む
その他
moon venus mars

昨日、友人が日没後に月と金星と火星が接近して見えると教えてくれました。昨日は火星をうまく認識できませんでしたが、今日は火星も見つけられました。 参考:今宵は月と火星と金星が接近! 今日の星空を再現してみた

続きを読む