明治のこころ-モースが見た庶民のくらし-

江戸東京博物館で開催されている『明治のこころ-モースが見た庶民のくらし-』(9/4(土)〜12/8(日))。これは面白そう。江戸東京博物館のサイトによると

大森貝塚の発見者として知られるエドワード・モース。1877(明治10)年から3度にわたって日本を訪れた彼は、日本の庶民の暮らしや心根に魅せられ、多彩な品々を「記録」としてアメリカに持ち帰っていました。
モースが感嘆した、明治の名もなき日本人の「こころ」とは何だったのか。 全米最古の博物館といわれるピーボディー・エセックス博物館とボストン美術館に所蔵される「モース・コレクション」から、選び抜かれた320点の生活道具 や陶器を展示。明治の庶民を写した写真やモース自身の日記、スケッチなども加え、失われた明治の日常がおよそ140年の時を経てよみがえる、江戸東京博物 館の開館20周年記念特別展です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です